学習塾 上智専門塾EQAOが上智大学ポルトガル語学科専門コースを開設、公募推薦・総合型選抜に特化した指導を展開へ 上智専門塾EQAOは2025年1月15日より上智大学外国語学部ポルトガル語学科を目指す受験生向けの専門コースを開設する。世界で約2億人以上が使用するポルトガル語の専門教育を行う上智大学ポルトガル語学科への進学を、個別最適化されたカリキュラムと実践的な演習を通じてサポート。公募推薦や総合型選抜に向けた面接対策、小論文指導、志望理由書添削などを提供する。 2025.01.11 学習塾
大学 上智大学専門塾EQAOが哲学科特別専門コースを新設、推薦入試に特化した指導プログラムを展開 EQAO教育グループが2025年1月9日、上智大学哲学科の推薦入試対策に特化した特別専門コースを開始した。公募推薦・カトリック推薦向けの完全カリキュラムを提供し、小論文指導や面接対策に加え、哲学科特有の思考力養成プログラムを展開。上智大学との強いパイプを活かした専門性の高い入試対策により、多くの合格者輩出を目指す。 2025.01.10 大学
大学 EQAO教育グループが上智大学教育学科専門コースをリリース、推薦入試対策の専門指導を開始 株式会社EQAO教育グループが2025年1月8日に上智大学教育学科専門コースをリリースした。少人数制の個別指導やOB・OGネットワークを活用した実践的な推薦入試対策を提供する。上智大学教育学科の推薦入試で重視される志望理由書作成や面接対策、小論文指導などを専門的に行う体制を整備している。 2025.01.10 大学
大学 明治大学教授が総合型選抜の合格の秘訣を語る動画シリーズが完全公開、受験生への実践的アドバイスを提供 ブルーアカデミーが2024年12月末より公開を開始した明治大学法学部堀田教授との対談シリーズが、2025年1月8日に全4本完全公開となった。面接官や作問担当者の視点から総合型選抜の評価基準や対策方法を解説し、受験生や保護者に向けて実践的な情報を提供。大学入学後の成長も見据えた指導方針により、高い合格実績を維持している。 2025.01.10 大学
小学校 Z会の通信教育が小中学生部門で顧客満足度第1位を獲得、カリキュラムの充実度で高評価 Z会の通信教育が2025年オリコン顧客満足度ランキングで、小学生部門10年連続・中学生部門3年連続の総合第1位を獲得。高校生部門でもカリキュラムの充実さで第1位を獲得し、全教育段階で高い評価を得た。特に小学生向けでは7つの評価項目全てで首位を獲得し、教材の質とサポート体制の充実が評価された。 2025.01.10 小学校
学習塾 SRJが2025年共通テスト速報セミナーを開催、情報Ⅰと国語実用文の出題傾向を解説 株式会社SRJは2025年1月29日、新課程共通テストの速報セミナーをオンラインで開催する。エデュケーショナルネットワークの向井菜穂子氏が登壇し、情報Ⅰや国語実用文の出題傾向、英語リーディングの語数増加など、共通テストの最新情報を解説する。学習塾・スクール関係者向けに無料で提供される。 2025.01.10 学習塾
中学 ライフイズテックが中学校情報教育セミナーを開催、大学入試共通テストを踏まえた教育方針を解説 ライフイズテック株式会社は2025年2月3日に教育委員会・学校関係者向けオンラインセミナーを開催する。前文科省教科調査官の上野耕史氏と鹿野利春氏が登壇し、2025年1月実施の大学入学共通テスト情報科目を踏まえた中学校での情報教育の重要性と具体策について解説。つくば市と帯広市の教育委員会による実践事例も紹介される。 2025.01.10 中学
高校 プロキッズが大学入学共通テスト情報I対策の短期集中講座を開催、ICT支援員と共同開発した独自教材で実践的な入試対策を実現 株式会社プロキッズが2024年12月23日、愛知県豊川高等学校にて2025年度から始まる大学入学共通テストの新科目「情報I」対策の短期集中講座を開催した。ICT支援員と共同開発したオリジナルの長文問題集を活用し、プログラミングだけでなく情報科目全般を網羅した実践的な入試対策を提供。これまでの数100校との対話実績を活かした教育支援を展開している。 2025.01.10 高校
学習塾 株式会社iGOがタイピング英語学習サービス英語王の高校生版をリリース、高校必修単語3200語を追加し学習効率の向上を実現 株式会社iGOが展開するタイピング×英語学習サービス英語王に、高校必修単語3200語を収録した高校生版が追加された。中学必修単語1600語と合わせて計4800語を収録し、全問題でフルボイス対応を実現。高校Ⅰ~高校Ⅲの全3ユニット制を採用し、生徒の英語力に応じた学習が可能だ。今後は英検対策や教科書準拠の定期テスト対策コンテンツも実装予定である。 2025.01.10 学習塾
大学 北九州市立大学が2025年1月に入試直前相談会を開催、博多バスターミナルで個別相談に対応 北九州市立大学は2025年1月25日に博多バスターミナル9階ホールで入試直前相談会を開催する。文系・理系5学部1学群を有する同大学は、一般選抜出願前の最後の機会として学部群による学修内容や入試制度について個別相談を実施する。約6,800人の学生を擁する公立の文理総合大学として、地域と歩み、環境を育み、世界とつながる3つのビジョンを掲げて教育活動を展開している。 2025.01.10 大学
大学 NOLTYプランナーズが生成AI搭載の志望理由書作成支援ツールをリリース、教員の指導時間削減と文章の質向上を実現 株式会社NOLTYプランナーズは早稲田大学教職大学院の田中博之教授監修のもと、生成AIを活用した志望理由書作成支援ツール「NOLTYスコラ 副担任mirAI」を2025年4月1日より提供開始する。モニタリング校での導入効果では、約80%の教員が生徒1人あたり1~4時間の指導時間削減を実現し、志望理由書の質も向上したと報告されている。 2025.01.10 大学
大学 青山学院大学共通テスト利用入試のボーダーライン分析と合格戦略 青山学院大学の共通テスト利用入試における学部別のボーダーラインと合格に向けた戦略を詳しく解説します。経営学部や文学部など各学部の特徴や科目別の配点比率、効果的な得点配分方法まで、受験生必見の情報を完全網羅しています。 2025.01.08 コラム大学
大学 EQAO教育グループが上智大学文学部英文学科で22名の合格者を輩出、TEDxSophia Uへの協賛も決定 GlobalSIGHT合同会社が運営するEQAO教育グループは、2024年度の上智大学公募推薦入試で22名の合格者を輩出し、文学部では9名の合格を達成した。講師の8割が現役上智大生という特徴を活かし、自己推薦書作成から英語対策まで総合的なサポートを提供している。また、TEDxSophia Uへの協賛も決定し、上智大学との連携を強化している。 2025.01.08 大学
学習塾 EQAO教育グループが上智大学文学部新聞学科特別専門コースを開設、現役上智大生による実践的指導体制を確立 EQAO教育グループは2024年12月31日、上智大学文学部新聞学科に特化した特別専門コースを開設する。講師の8割を現役上智大生が務め、公募推薦入試合格者の約4人に1人がEQAO生という実績を持つ。エッセイ作成から面接対策まで、上智大学の入試に特化した総合的な指導プログラムを提供し、個別カスタマイズ型の指導で高い合格実績を達成している。 2025.01.08 学習塾
学習塾 EQAOが上智大学社会学科専門コースを新設、公募推薦入試の合格実績が飛躍的に向上へ GlobalSIGHT合同会社は2024年12月31日、EQAOが上智大学社会学科専門コースを新設することを発表した。2024年度の上智大学公募推薦入試では22名が合格し、社会学科の合格率は100%を達成している。専門コースでは現役大学生を中心とした講師陣による実践的な指導と、時事問題プレゼンを通じた社会学的思考力の育成に重点を置いている。 2025.01.08 学習塾
学習塾 EQAOが上智大学看護学科特別専門コースを開始、高い合格実績と充実した指導体制で志望校合格をサポート GlobalSIGHT合同会社は2024年12月31日、上智大学合格率54.4パーセントの実績を持つEQAOによる看護学科特別専門コースの開始を発表した。講師の8割が上智大学出身者であり、オンラインと対面のハイブリッド型で個別カスタマイズされた指導を提供する。自己推薦書作成から面接対策まで一貫したサポート体制を整備し、志望校合格に向けた総合的な支援を実現する。 2025.01.08 学習塾
学習塾 総合型選抜専門塾EQAOがMARCH受験専門コースを拡大、個別指導による合格実績の向上を目指す 総合型選抜専門塾EQAOは2024年12月29日、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)大学を目指す受験生向けの受験専門コースの枠を拡大する。慶應義塾大学や上智大学、MARCHの合格経験を持つ講師陣による個別指導とオンライン・対面のハイブリッド型学習環境を提供し、総合型選抜での合格を目指す受験生を全力でサポートする体制を整えていく。 2025.01.08 学習塾
学習塾 EQAOが上智大学推薦入試で実績を公開、社会福祉学科で合格率100%を達成し専門コースを開設 GlobalSIGHT合同会社が運営するEQAOは、2024年度の上智大学総合人間科学部社会福祉学科推薦入試において、志願者4名全員が合格し合格率100%を達成した。EQAOは上智大学推薦入試に特化した専門コースを開設し、ソフィアンズコンテストやTEDxSophia Uへの協賛を通じて大学との関係性を強化している。 2025.01.08 学習塾
学習塾 EQAO教育グループが上智大学総合グローバル学部の合格実績を拡大、TEDxSophia Uへの協賛も決定し教育支援を強化 EQAO教育グループが上智大学総合グローバル学部の受け入れ枠を拡大し、2024年度の合格者の10%以上を輩出している。また、ソフィアンズコンテストやTEDxSophia Uへの協賛を通じて、上智大学との連携をさらに強化。学生講師の9割が上智大生という特徴を活かし、オンライン・対面のハイブリッド型指導で、多様な受験生のニーズに対応している。 2025.01.08 学習塾
学習塾 Loohcs株式会社が大阪上本町に総合型選抜対策の新校舎を開設、プロ講師と個別指導で難関大学合格を支援 Loohcs株式会社が2025年1月1日、大阪市天王寺区に総合型選抜対策専門の新校舎をオープンする。講師歴10年以上のベテランプロ講師による集団授業と、首席合格者による1対1の個別指導を組み合わせた指導を展開。関関同立以上の難関大学への合格を目指し、共通テスト対策も含めた包括的な受験指導を実施する体制を整える。 2025.01.08 学習塾
大学 嘉悦大学が西武線7駅で受験生応援改札広告を掲出、2025年度新課程選抜に向けた支援を強化 嘉悦大学は2024年12月26日から1か月間、西武線沿線7駅で受験生応援メッセージ広告を掲出する。2025年度大学入学者選抜では新教科「情報」が加わり7教科21科目となる中、共通テスト利用型は2025年3月8日まで、独自試験型は2025年3月11日まで出願を受け付け、受験生の進路実現を支援する。昨年度の好評を受けて継続実施となった広告掲出で、最後まで諦めない受験生を応援する。 2025.01.08 大学
大学 横浜薬科大学が杵築市と包括連携協定を締結、地域医療人材の育成と持続可能な医療体制の構築へ 横浜薬科大学は2024年12月26日、大分県杵築市と地域医療・福祉・教育分野における包括連携協定を締結した。協定では特別地域枠の設置や授業料減免制度の導入、市民向け公開講座の開催などを実施。薬剤師免許取得後は5年間の市内医療機関での就業を推奨し、地域医療の持続可能性を高める取り組みを展開する。漢方医療や次世代医療の研究も含め、地域医療の質的向上を目指す。 2025.01.08 大学
大学 日本大学経済学部がAI教材atama+を導入、2025年度入学生の読解力と英語力向上を目指し入学前教育を刷新 日本大学経済学部が2025年度入学生を対象にAI教材「atama+」を導入する。総合型選抜・学校推薦型選抜・校友枠選抜の入学予定者に対し、約3ヶ月間の入学前教育を実施。個別最適化されたカリキュラムで国語・英語の基礎力向上を図る。従来の画一的な教育手法から、AIによる個別対応型の学習支援へと進化を遂げる取り組みだ。 2025.01.08 大学
学習塾 デジタル・ナレッジが2025年教材フェアin関西に出展、教育DX化支援の最新デジタル教材を展示 eラーニング専門ソリューション企業のデジタル・ナレッジが、2025年1月31日開催の教材フェアin関西への出展を発表した。関西地区最大の学習塾向け教材教具展示会において、教育のDX化支援をテーマに高校入試対策やフォニックスなどの最新デジタル教材を紹介し、実際の教材画面を体験できるデモンストレーションも実施される。 2025.01.08 学習塾
学習塾 河合塾麹町校が医学部入試対策イベントを開催、2025年1月から分野別講演と医学科セミナーを実施 河合塾麹町校は2025年1月2日から5日にかけて、医学部進学を目指す中高生と保護者を対象とした医学部入試対策イベントを開催する。基礎編、国公立大対策編、私立大対策編の分野別講演会と都内人気5私大の医学科セミナーを実施。30年の指導経験を持つ神本優校舎長が登壇し、面接・小論文対策など実践的な内容を提供する予定だ。 2025.01.08 学習塾
学習塾 総合型選抜専門塾EQAOが上智大学専門コースを大幅増枠、現役上智大生講師による高い合格実績を誇る指導体制を強化 総合型選抜専門塾EQAOが上智大学公募推薦入試に特化した専門コースの受け入れ枠を拡大。講師の約80%が現役上智大学生で構成され、業界トップクラスの合格率54.4%を達成している。オンラインと対面のハイブリッド型学習スタイルを採用し、志望理由書や小論文、面接対策など多岐にわたる指導を展開。各大学の特性に応じた専門的な指導体制を確立している。 2025.01.08 学習塾
中学 栄光ゼミナールが新中学2・3年生向け都県立シミュレーションテストを開催、5教科模試と内申点で合格判定が可能に 増進会ホールディングスのグループ会社である株式会社栄光は、2025年1月25日と26日に新中学2・3年生を対象とした無料模試「都県立シミュレーションテスト」を1都3県の教室で開催する。国語・数学・社会・理科・英語の5教科の模試結果と通知表評定から志望校3校までの合格判定を実施し、個別面談での学習計画提案も行う予定だ。 2025.01.08 中学
学習塾 Loohcs志塾が2025年度大学入試で慶應義塾大学125名合格を達成、総合型選抜入試対策を強化へ Loohcs志塾が2025年度大学入試において、慶應義塾大学への125名を含む多数の有名大学合格者を輩出した。13年連続で慶應義塾大学合格者100名超えを達成し、早稲田大学や上智大学など難関大学への合格実績も向上している。12月26日からは高校1・2年生向けに入塾月の授業料無料キャンペーンを実施予定で、総合型選抜入試対策の強化を図る。 2025.01.08 学習塾
高校 株式会社イクシルがグローバルキャリア教育海外研修プログラムを開発、キャリアプランニング能力の向上と総合選抜型入試対策に貢献 株式会社イクシルはキャリア教育コーディネーターネットワーク協議会の監修のもと、グローバルキャリア教育海外研修プログラムを開発した。海外研修を通じてキャリアプランニング能力の向上を図り、次世代人材ルーブリックで成長度合いを数値化。総合選抜型入試制度にも活用可能なポートフォリオの作成を支援する。2025年1月に無料オンライン説明会を開催予定。 2025.01.08 高校
大学 鳴門教育大学と徳島県教委が地域教員希望枠を導入、7年一貫型で若手リーダー教師を養成 鳴門教育大学と徳島県教育委員会が令和9年度入試から地域教員希望枠を導入することを発表した。この制度では、学部4年間と教職大学院3年間の計7年間で、徳島県の小学校における若手リーダー教師を養成する。入学定員5名で県内外からの応募が可能であり、教職大学院では現場での勤務経験も組み込まれた実践的なプログラムとなっている。 2025.01.08 大学
中学 TOMASが2025年度中学入試分析報告会を2月に開催、難関校合格者の体験談と最新入試動向の解説で志望校合格をサポート 株式会社リソー教育は2025年2月23日、ハイアットリージェンシー東京で中学入試分析報告会を開催する。森上教育研究所所長による2025年度入試動向の解説と難関中学合格者による体験談を通じて、受験生や保護者に向けた情報提供を強化。参加者全員に主要中学の教科別問題分析を収録した特別冊子をプレゼントする。 2025.01.08 中学
学習塾 厚胤塾が医学部入試に特化した新コースを開講、専属アドバイザー制で合格をサポート 最難関大学受験専門塾の厚胤塾が2025年1月より医学部志望の高卒生向けに医進特化コースを新規開講する。医学部受験指導の経験豊富な講師陣による専門的な授業と、一人一人に専属のアドバイザーをつける徹底した個別指導体制で、医学部合格率6年連続80%超えの実績を持つ厚胤塾の医学部合格メソッドを提供する。 2025.01.08 学習塾
学習塾 栄光ゼミナールが新小学6年生対象の難関実力判定テストを2025年1月に開催、個別面談で詳細な結果分析を提供 増進会ホールディングスのグループ会社である株式会社栄光が、2025年1月18日と19日に新小学6年生を対象とした難関実力判定テストを1都3県の限定教室で開催する。国語では思考力や記述力が中心の読解問題、算数では応用力を必要とする文章問題や図形問題を出題し、教室での個別面談で結果を返却する。費用は無料で、申し込み締切は1月15日までとなっている。 2025.01.08 学習塾
大学 岡山大学が那須保友学長の高校生向けメッセージ動画を公開、キャンパスの魅力を動画で発信 国立大学法人岡山大学は2024年12月16日、那須保友学長による高校生向けメッセージ動画をYouTube「岡山大学チャンネル」で公開した。動画では学長自らがキャンパス内を案内しながら、大学の象徴的な建物や特色ある取り組みを紹介。約6分の動画を通じて、大学の魅力や特徴をわかりやすく伝えている。2024年10月末時点の最新情報に基づいた内容となっている。 2025.01.08 大学
大学 チケットペイで阪大入試リハーサル2025の申込受付開始、実際の入試会場で本番に向けた対策が可能に 株式会社メタップスペイメントは2024年12月24日より、2025年2月の大阪大学入試を目指す受験生向けの模擬試験「阪大入試リハーサル2025」の申込受付をチケットペイで開始した。大阪大学豊中キャンパスにて実施され、理系数英型から文系一般数英型まで7種類の受験パターンが用意されており、実際の入試環境での対策が可能となっている。 2025.01.08 大学
学習塾 EQAO教育グループ2024年度4期生が33大学96名合格、総合型選抜で業界トップクラスの実績を達成 EQAO教育グループが2024年度4期生の総合型選抜における合格実績を発表。慶應義塾大学環境情報学部や上智大学総合グローバル学部など、33大学96名の合格者を輩出し業界トップクラスの実績を達成。好評により無料体験授業の増枠も決定し、より多くの受験生への支援体制を強化。EQを重視した独自の教育アプローチで、難関私立大学への合格をサポートしている。 2025.01.08 学習塾
学習塾 総合型選抜専門塾EQAOが1月に説明会開催、上智大学合格率54.4%の実績を持つ教育機関が受験対策を解説 総合型選抜専門塾EQAOは2024年1月18日に無料説明会を開催する。文部科学省の調査によると私立大学の総合型選抜導入率は90.4%に達しており、EQAOは上智大学合格率54.4%という実績を持つ。講師陣の約8割が上智大学生で構成され、生徒一人ひとりの「好き」を伸ばす指導を行っている。 2025.01.08 学習塾
大学 理系大学の女子枠入試が大幅拡大、ブルーアカデミーが専門講義で受験生を支援 総合型選抜専門塾ブルーアカデミーが女子枠入試対策の専門講義を開始。2024年度の女子枠導入率は4.2%に上昇し、34大学58学部まで拡大。東京工業大学や東京理科大学などの主要大学も新規導入を進め、理工系分野における女性の少数派状況の改善を目指している。 2025.01.08 大学
中学 KADOKAWAが中学英語・数学の予習ドリル改訂版を発売、7日間で重要ポイントを効率的に学習可能に KADOKAWAは2024年12月20日、小学生向け『改訂版 中学英語のさきどりが7日間でできる本』と『改訂版 中学数学のさきどりが7日間でできる本』を発売。英語版には300語以上の英単語と音声ダウンロード特典を収録し、数学版では初学者でもつまずかない構成を採用。豊富な確認テストと会話形式の講義で、中学校の学習内容を効率的に予習できる内容となっている。 2025.01.08 中学
大学 KADOKAWAが大学入試自由英作文の学習書を全面改訂、添削指導のような解説で実践力向上を実現 KADOKAWAは『改訂第2版 大学入試 原田健作の 自由英作文が面白いほど書ける本』を2024年12月20日に発売した。20年以上の添削指導経験を活かし、パラグラフ構造や必修表現の解説から、英語・語学、大学生活、教育全般など幅広いテーマの過去問題まで収録。376ページの充実した内容で、自学自習でも効果的に学習できる構成となっている。 2025.01.08 大学
教育・教材 子ども英語教室レプトンが2025年春の新規入会者向けキャンペーンを実施、入会金と初月月謝が無料に 株式会社FREEMINDが運営する子ども英語教室レプトンは、2025年2月または3月の新規入会者を対象に入会金と初月月謝を無料にするキャンペーンを実施する。全国1,320拠点で展開する個別・自立学習型の英語教室で、4技能総合学習によりTOEIC600点レベルの習得を目指す。スイミングスクールや学童での開講も進み、オンライン教室も展開中。 2025.01.08 教育・教材
高校 Loohcs志塾が高校向け総合型選抜の無料講演会を実施、最新の入試情報と対策を提供へ Loohcs株式会社が運営する総合型選抜・AO推薦入試専門の学習塾「Loohcs志塾柏・名古屋校」が、高校生と教員向けの無料講演会を開催する。早慶上智やMARCH、関関同立などの合格者を多数輩出してきた大城翔平氏が登壇し、最新の入試情報や合格対策を提供。訪問形式とオンラインの両方で実施され、総合型選抜の正しい理解と対策を支援する。 2025.01.08 高校
学習塾 医系専門予備校メディカルラボが2025年度共通テスト速報講演会を開催、医学部志願者向けに出願戦略を提供 医系専門予備校メディカルラボが2025年1月の共通テスト実施後に速報講演会を開催する。講演会では共通テストの傾斜配点や2段階選抜のボーダーライン予想、国公立大学医学部の出願のポイント、2次試験対策について解説。録画配信とオンデマンド配信の2形式で提供され、受験生と保護者が無料で参加可能となっている。 2025.01.08 学習塾
大学 滋賀大学がAI教材atama+を入学前教育に導入、データサイエンス学部の数学基礎力向上を目指す 滋賀大学データサイエンス学部が2025年度入学生を対象にAI教材「atama+」を導入することを発表。総合型選抜入試による入学生の数学基礎力向上を目的とし、約3ヶ月間にわたる入学前教育を実施する。一人ひとりの理解度に合わせた個別最適化カリキュラムにより、データサイエンスの学びに必要な基礎学力の習得を目指す取り組みとなる。 2025.01.08 大学
大学 深圳大学と行知学園が教育提携を開始、世界ランキング187位の大学への指定校推薦枠を新設し留学支援を強化 行知学園株式会社が2024年12月20日に深圳大学東京校との提携を発表。2024-2025年US News世界大学ランキング187位の深圳大学への指定校推薦枠を設置し、1年間の交換留学プログラムや奨学金制度を整備。テンセント共同創業者の馬化騰氏など著名人を輩出する深圳大学への留学機会を提供することで、日中間の教育交流を促進する。 2025.01.08 大学