学習塾 上智専門塾EQAOが上智大学ポルトガル語学科専門コースを開設、公募推薦・総合型選抜に特化した指導を展開へ 上智専門塾EQAOは2025年1月15日より上智大学外国語学部ポルトガル語学科を目指す受験生向けの専門コースを開設する。世界で約2億人以上が使用するポルトガル語の専門教育を行う上智大学ポルトガル語学科への進学を、個別最適化されたカリキュラムと実践的な演習を通じてサポート。公募推薦や総合型選抜に向けた面接対策、小論文指導、志望理由書添削などを提供する。 2025.01.11 学習塾
大学 上智大学専門塾EQAOが哲学科特別専門コースを新設、推薦入試に特化した指導プログラムを展開 EQAO教育グループが2025年1月9日、上智大学哲学科の推薦入試対策に特化した特別専門コースを開始した。公募推薦・カトリック推薦向けの完全カリキュラムを提供し、小論文指導や面接対策に加え、哲学科特有の思考力養成プログラムを展開。上智大学との強いパイプを活かした専門性の高い入試対策により、多くの合格者輩出を目指す。 2025.01.10 大学
大学 本厚木駅直結のAGORAが大学生・就活生応援キャンペーンを開始、ブース席が通常価格から250円引きに 株式会社キープ・ウィルダイニングが運営するコワーキング&シェアオフィスAGORA Hon-atsugiは、2024年1月14日から31日までの期間限定で大学生・就活生応援キャンペーンを実施する。学生証の提示により、通常750円の1名ブース席を500円で利用可能。フリーWi-Fiやフリードリンクなどの充実した設備と、本厚木駅直結という好立地で快適な学習環境を提供する。 2025.01.10 大学
小学校 MagicAlPassが無料の私立小学校バスツアーを開催、中央線エリアの2校を専門家と共に見学可能に 株式会社MagicAlPassが2025年1月23日、小学校受験応援メディア「マジナビ」の特別企画として私立小学校バスツアー第2弾を開催する。前回は45名定員に100名超の応募があり、今回は中央線エリアの国立学園小学校と明星小学校を訪問。初等教育ナビゲーター横山美菜子が同行し、学校診断66項目を活用した学校選びのポイントを解説する予定だ。 2025.01.10 小学校
大学 EQAO教育グループが上智大学教育学科専門コースをリリース、推薦入試対策の専門指導を開始 株式会社EQAO教育グループが2025年1月8日に上智大学教育学科専門コースをリリースした。少人数制の個別指導やOB・OGネットワークを活用した実践的な推薦入試対策を提供する。上智大学教育学科の推薦入試で重視される志望理由書作成や面接対策、小論文指導などを専門的に行う体制を整備している。 2025.01.10 大学
教育・教材 文部科学省青少年の体験活動推進企業表彰で三和製作所のICT支援プロジェクトが奨励賞を受賞、小学生のデジタルリテラシー向上に貢献 株式会社三和製作所のsanwa ICT支援プロジェクトが、令和6年度青少年の体験活動推進企業表彰で中小企業部門奨励賞を受賞した。市川市内の小学1年生を対象にタブレット端末の基礎スキルからログイン操作、写真撮影まで幅広い支援を展開し、大学生ボランティアと連携して地域の教育理解促進とICTリテラシー向上に貢献している。 2025.01.10 教育・教材
大学 京都芸術大学がパナソニック インダストリー宇治拠点のSP-Cap紹介動画を制作、2025年のショールームリニューアルに向け採用決定 京都芸術大学キャラクターデザイン学科の学生5名が、パナソニック インダストリー宇治拠点の導電性高分子アルミ電解コンデンサ「SP-Cap」の紹介動画を制作した。「まいこさんとこんでんさん」と「ポコ吉コンデンサ」の2作品が採用され、2025年予定のショールームリニューアル後、来訪者向けコンテンツとして活用される予定だ。 2025.01.10 大学
高校 LX DESIGNが複業先生による模擬授業をKumamoto Education Week2025で実施、外部人材活用による教育改革を推進 LX DESIGNが2025年1月19日に熊本市立必由館高等学校で複業先生による模擬授業を実施することを発表。Kumamoto Education Week2025の一環として開催される本イベントでは、外部人材活用による新しい教育モデルを提示。教員の長時間労働や人員不足などの課題解決を目指し、専門性の高い分野での教育支援を展開する。 2025.01.10 高校
高校 株式会社リクメディアが全国規模の通信制高校合同説明会を開催、不登校児童生徒の教育機会確保に向けた取り組みが本格化 株式会社リクメディアは2025年1月より、全国47都道府県で通信制高校の合同説明会「まるごと通信制フェスタ2025」を開催する。令和5年度の不登校児童生徒数が過去最多の約41.5万人に達したことを受け、ZOOMを使用したライブ配信形式で全8校が登壇し、各校の特徴や学習システムについて説明を行う予定だ。 2025.01.10 高校
学習塾 河合塾が2025年度共通テスト解説イベントを開催、新課程初年度の要点を高1・2年生向けにオンラインで解説 河合塾マナビスは2025年1月25日、大学入学共通テストの英語・数学の解説イベントを開催する。高1・2年生を対象に、新課程初年度となる共通テストの要点を河合塾の講師陣が解説。オンライン形式で実施され、後日視聴も可能。参加費は無料で、申込期間は1月7日から2月10日まで。共通テストチャレンジなど関連イベントも実施予定。 2025.01.10 学習塾
小学校 株式会社varが児童養護施設でSNSセキュリティ特別授業を実施、写真の位置情報漏洩リスクを実例で解説 ITエンジニア育成企業の株式会社varが品川景徳学園で小学校高学年から中学2年生を対象にSNSセキュリティの特別授業を実施。1つの投稿が12.5万人に拡散される可能性や、写真のExif情報から位置が特定されるリスクを具体的に解説。デジタル機器の適切な設定と管理の重要性も伝え、次世代のデジタルリテラシー向上を目指す取り組みとなった。 2025.01.10 小学校
中学 トレイダーズ証券が中学生向け金融経済教育プログラムを実施、生徒の85%以上が満足と高評価 トレイダーズ証券は渋谷区立渋谷本町学園中学校の1年生約70名を対象に、2024年9月から12月にかけて全5回の金融経済教育プログラムを実施した。外国為替や株式投資について、イラストやグラフを用いた分かりやすい教材で解説し、グループディスカッションも取り入れた結果、84%の生徒が「分かりやすかった」と回答。今後も金融リテラシー向上に向けた取り組みを継続する方針だ。 2025.01.10 中学
学習塾 オンライン個別指導塾「そら塾」の調査結果、利用者の86.8%が継続希望を示し新たな学習スタイルとして定着へ 株式会社スプリックスが運営するオンライン個別指導塾「そら塾」の保護者1,122名を対象とした調査で、利用開始から1年以上の利用者が21.3%を占め、86.8%が継続利用を希望していることが判明。通塾・送迎の負担軽減や時間の有効活用といった特徴が、現代の生活スタイルに適合していることが明らかになった。 2025.01.10 学習塾
留学 Mirai Bridgeがワーホリ向け新プランを発表、語学とITスキルの同時習得で帰国後のキャリアアップを支援 TMR GLOBAL GROUP PTY LTDが運営する留学支援サービス「Mirai Bridge」が、新しい留学プラン「ビジネス&ITスキル ワーホリパッケージ」を発表した。Greenwich English CollegeでのIT英語コースと、オンラインでのプログラミング学習、ビジネススキル講座を組み合わせることで、語学力とITスキルの同時習得を実現。現地での生活サポートも充実し、留学生活を総合的にバックアップする。 2025.01.10 留学
幼稚園・保育園 小学館の幼児教室ドラキッズが探究楽習カリキュラムを開発、図鑑NEOと連携し知的好奇心を育成 株式会社小学館集英社プロダクションが運営する幼児教室ドラキッズは、図鑑NEOが特別協力する新しい探究楽習カリキュラムを開発した。2025年度から3歳から6歳までの3クラスに導入され、独自教材どこでもずかんと探究シートを活用し、子どもたちの知的好奇心や探究心、論理的思考力を育成する。子どもたちが楽しく学び、社会で活躍するための基礎力を身につけることを目指している。 2025.01.10 幼稚園・保育園
学習塾 株式会社ジュウナナワークが塾選びドットコムを正式リリース、3つの視点からアドバイスを提供する教育支援プラットフォームが始動 株式会社ジュウナナワークが2025年1月に教育支援サービス「塾選びドットコム」を正式リリースした。教育のプロ、保護者、法的安心の3つの視点からアドバイスを提供し、現役講師などの有識者の見解も得られるQ&A形式のプラットフォーム。利用は無料で、塾選びから通塾の悩みまで幅広く対応する。有識者登録は年間25,000円でリリース記念特別価格を提供している。 2025.01.10 学習塾
高校 学研オンライン英会話for Schoolの導入事例公開、探究学習での英語力向上に貢献 株式会社学研ホールディングスのグループ会社Glatsが、学校向けオンライン英会話サービス「学研オンライン英会話 for School」の導入事例を公開。全国200校以上での採用実績を持ち、英検2級合格者数の最高記録達成など具体的な成果を上げている。敦賀気比高等学校・付属中学校では探究学習での活用により英語力の底上げに成功し、高校2年生のハワイ研修旅行に向けた実践的な英会話力の向上を実現している。 2025.01.10 高校
教育・教材 ストリートスマートがGoogle認定教育者資格取得支援セミナーを開催、教育現場のICT活用スキル向上を促進 株式会社ストリートスマートが2025年1月25日にGoogle認定教育者資格取得支援セミナーを開催する。Google for Educationの活用スキルを証明する資格取得を支援し、授業改善や校務効率化に直接役立つ実践的な内容を提供。満足度91.8%を誇る充実の講座内容で、オンライン形式により全国からの参加が可能。参加者特典として非売品の校務改革実践ガイドも提供される。 2025.01.10 教育・教材
教育・教材 株式会社NIJINが主体的な学びを実現する算数授業講座を開催、全国の教員がオンラインで学習可能に 株式会社NIJINが運営する教員研修プラットフォーム授業てらすは、2025年1月25日に加固希支男先生による算数授業講座をオンラインで開催する。全国47都道府県から500名以上の教員が利用する本プラットフォームで、主体的・対話的で深い学びの実現方法を学ぶことが可能だ。参加者は個別最適な学びと協働的な学びの両立について、実践的なノウハウを習得できる。 2025.01.10 教育・教材
小学校 ブロードマインドが小学生向け金融教育カードゲームを実施、仮想人生体験で将来設計を学習 ブロードマインド株式会社は町田市立南第一小学校の6年生114名を対象に、カードゲーム「ライフプロデュース」を用いた金融教育プログラムを実施した。仮想人生体験を通じて将来設計の重要性を学ぶこの取り組みは、小学校高学年から高校生までを対象としており、総合学習やキャリア教育での活用が期待される。 2025.01.10 小学校
中学 智辯学園奈良カレッジ中学部がプログラミング教材学校プロクラを導入、STEAM教育の推進に向け新たな一歩 株式会社KEC Mirizは2025年1月8日、プログラミング教材「学校プロクラ」の智辯学園奈良カレッジ中学部への導入を発表した。Minecraftを活用した実践的な学習環境を提供し、STEAM教育の一環として展開される。インプット教材とアウトプット教材の2種構成で、グループワークを重視した学習形態を採用している。担当スーパーバイザーによる充実したサポート体制も特徴だ。 2025.01.10 中学
教育・教材 アールティとバイナスが工業教育向けROS 2・生成AIロボット教材を共同開発、2025年4月以降に発売へ 株式会社アールティと株式会社バイナスは工業高校等への教育を目的としたROS 2・生成AIロボット教材の開発で提携を発表。デンソーウェーブ社のCOBOTTAを活用し、世界的なデファクトスタンダードであるROS 2を中心にPythonプログラミング言語と生成AI等の最新技術を取り入れた3年間の授業用教材を2025年4月以降に発売予定。両社の強みを活かした実践的な教育コンテンツの提供を目指す。 2025.01.10 教育・教材
学習塾 学研の家庭教師がニチガク閉鎖による救済支援を開始、受験生向けに最大960分の無償指導を提供 株式会社学研エル・スタッフィングは2025年1月8日より、突然の閉鎖となったニチガクの生徒と講師に対する救済支援を開始した。高校1・2年生には3月末まで最大8回分の無償指導を、高校3年生と既卒生には受験日までの最大4回分の無償指導を提供する。講師とスタッフには教育系の仕事を紹介し、多様な雇用形態での支援を実施する体制を整備した。 2025.01.10 学習塾
小学校 イズミとエフピコが行橋南小学校で環境教育の出前授業を実施、食品ロス削減とリサイクルの重要性を啓発 株式会社イズミと株式会社エフピコは2024年10月29日、福岡県の行橋市立行橋南小学校で4、5年生約120名を対象とした環境教育の出前授業を実施した。イズミはゆめタウン・ゆめマートでの食品ロス削減活動について、エフピコは食品トレーやペットボトルのリサイクル分別について授業を行い、資源循環型社会の実現に向けた取り組みを推進している。 2025.01.10 小学校
留学 ネイティブキャンプ留学がCPILSの奨学金プログラムを開始、授業料5%割引と公式試験無料特典で留学をサポート 株式会社ネイティブキャンプは、フィリピン・セブ島の語学学校CPILSで奨学金プロモーションを2025年1月1日より開始した。授業料および宿泊費の5%割引に加え、12週間以上のコース登録でIELTS公式試験1回分無料、コース期間に応じてTOEIC公式試験が最大6回分まで無料になる特典を提供する。多国籍な学生との交流機会や個別指導による効率的な語学力向上が特徴だ。 2025.01.10 留学
高校 一関工業高等専門学校と一関市がスタートアップ共同宣言を実施、5年間で5社の起業支援体制を構築へ 一関工業高等専門学校と一関市は2023年12月23日、スタートアップ共同宣言を実施した。今後5年間で一関高専から5社のスタートアップ企業創出を目指し、アントレプレナーシップ教育の推進や探究型授業への改革、金融機関と連携した支援体制の構築など、具体的な取り組みを展開する。いちのせき型エコシステムの形成を通じて、地域の持続的な発展を目指す。 2025.01.10 高校
中学 ベータインテグラルが北陸中学校にBeta Investors+を導入、体験型金融教育で経済への理解を促進 ベータインテグラル株式会社が北陸中学校の中学3年生向けに体験型金融経済教育プログラムBeta Investors+を導入した。タイムマシントレード機能を搭載したシミュレーションアプリで過去の経済環境を体験し、AI投資レポートとグループ学習を組み合わせた総合的な金融教育を実現。経済産業省のEdTechイノベーション創出支援事業にも採択され、今後の展開が期待される。 2025.01.10 中学
学習塾 ウィズダムアカデミーとこぐま会が業務提携、共働き家庭向け小学校受験クラスの新規開講で受験準備をフルサポート ウィズダムアカデミーは2025年4月より目白校および二子玉川校にて、こぐま会サテライト小学校受験クラスを新規開講する。40年以上の実績を持つこぐま会のカリキュラムと送迎付添いサービスを備える学童保育のノウハウを組み合わせ、共働き家庭の小学校受験準備を総合的にサポートする体制を整備する。 2025.01.10 学習塾
高校 福岡県私学協会が教員のドキュメンタリー動画4本を公開、教員志望者の減少問題に対応 福岡県私学協会は2024年12月24日、私学教員の魅力を伝えるドキュメンタリー動画4本をYouTubeで公開した。教科指導編や課外活動編など様々な角度から私学教員の魅力を紹介し、教員志望者の減少問題に対応する。教員適性検査の申込者数は2006年の1,289名から2023年には296名まで減少しており、教員に対するネガティブなイメージの払拭を目指している。 2025.01.10 高校
教育・教材 姫路市が総合スポーツ会館でパラスポーツとスポーツメディカル教室を開催、地域住民の運動能力向上を支援 姫路市は2025年2月2日に総合スポーツ会館競技場で、パラスポーツ体験型出前授業「あすチャレ!スクール」とスポーツメディカル教室を開催する。北京パラリンピック日本代表の高田朋枝氏によるゴールボールの指導と、しばはら整形外科スポーツ関節クリニックの専門家によるバスケットボールとバドミントンの怪我予防講習を実施予定だ。 2025.01.10 教育・教材
大学 給付奨学金をもらえない年収の基準と教育費の対策方法 給付型奨学金の収入基準や判定方法について詳しく解説しています。世帯年収が基準を超えた場合の対応策として、日本学生支援機構の貸与型奨学金や教育ローンなど、具体的な教育費支援制度の活用方法を紹介しています。 2025.01.08 コラム大学
小学校 小学生女子の高学年に人気な髪型「ボブ」のヘアアレンジやスタイリングを紹介 小学校高学年の女子に似合うボブヘアの選び方から、毎日のアレンジテクニックまでを詳しく解説します。顔型や髪質に合わせたカット方法、運動会や学校行事でも映えるアレンジ方法など、実用的なヘアスタイリングのポイントを完全網羅しています。 2025.01.08 コラム小学校
留学 ネイティブキャンプ留学がフィリピンのEnderun Colleges取扱を開始、インターンシップを通じた実践的な語学教育を展開 株式会社ネイティブキャンプは2025年1月4日、海外留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」でフィリピン・マニラの大学付属語学学校「Enderun Colleges」の取り扱いを開始した。マンツーマン授業とインターンシップを組み合わせた実践的な学習環境を提供し、留学前から帰国後まで一貫したサポートを実現する。 2025.01.08 留学
大学 EQAO教育グループが上智大学文学部英文学科で22名の合格者を輩出、TEDxSophia Uへの協賛も決定 GlobalSIGHT合同会社が運営するEQAO教育グループは、2024年度の上智大学公募推薦入試で22名の合格者を輩出し、文学部では9名の合格を達成した。講師の8割が現役上智大生という特徴を活かし、自己推薦書作成から英語対策まで総合的なサポートを提供している。また、TEDxSophia Uへの協賛も決定し、上智大学との連携を強化している。 2025.01.08 大学
中学 ネイティブキャンプがNC×AIに新文法中学生を追加、1年間無料のゼロ学割で英語学習支援を強化 株式会社ネイティブキャンプは2024年12月31日、オールインワン英語学習アプリ「NC×AI」に新コンテンツ「新文法 中学生」を追加した。中学生の主要教科書に対応し、「ニュークラウン」や「ニューホライズン」などの検定教科書に沿って中学英文法を効果的に学習できる。小学生から高校生を対象とした「ゼロ学割」では、月額5,450円のライトプランを1年間無料で提供し、若年層の英語学習を支援する。 2025.01.08 中学
学習塾 合同会社バオウェンが月額9,800円から受講可能なオンライン学習塾With Studyを開始、教育格差の解消を目指す新サービスに注目が集まる 合同会社バオウェンは2024年12月31日、月額9,800円から利用できる大学受験専門のオンライン学習塾With Studyの提供を開始した。予備校出身者や医学部生による質の高い指導と、生徒1人に対し講師2人体制のメンター制度を導入。2025年1月には6,980円から利用できる学習管理専門コースの提供も予定しており、教育格差の是正に向けた取り組みとして注目を集めている。 2025.01.08 学習塾
学習塾 総合型選抜専門塾EQAOがMARCH受験専門コースを拡大、個別指導による合格実績の向上を目指す 総合型選抜専門塾EQAOは2024年12月29日、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)大学を目指す受験生向けの受験専門コースの枠を拡大する。慶應義塾大学や上智大学、MARCHの合格経験を持つ講師陣による個別指導とオンライン・対面のハイブリッド型学習環境を提供し、総合型選抜での合格を目指す受験生を全力でサポートする体制を整えていく。 2025.01.08 学習塾
中学 杉良太郎氏が茨城町立青葉中学校で特別授業を開催、健康診断の重要性と疾病予防の啓発活動を推進 厚生労働省特別健康対策監の杉良太郎氏が茨城町立青葉中学校で「特別授業 ~一生懸命の木に花が咲く~」を開催した。全校生徒248名と地域関係者を対象に、健康管理の重要性と定期的な健康診断の必要性について講演を実施。知って肝炎プロジェクトの一環として、若年層への健康啓発活動を展開している。 2025.01.08 中学
小学校 フェリシモの性教育カードが全国小学校で高評価、アンケート回答校の80%が家庭での活用に期待 フェリシモ「ゴキゲンラボ」と株式会社ファミワンが共同開発した「性とからだとこころを知るカード」を全国の小学校に無償配布し、44校からのアンケート結果を公開。80%が家庭での性教育に活用できると回答し、東京都内2校での出前授業も決定。第18回キッズデザイン賞奨励賞を受賞したカードは、子どもの成長に合わせた段階的な学習を可能にする。 2025.01.08 小学校
幼稚園・保育園 マイクロマガジン社が児童向け学習書を朝日新聞に掲載、子育てと起業家教育で未来世代の育成を支援 マイクロマガジン社が『未来のために知っておきたい みんなの子育てスキル』と『子どもにもなれる社長 いますぐ知りたい会社づくりのしくみ』を朝日新聞に掲載。前者は赤ちゃん学の実践知識を提供し、後者は起業家精神の育成を目指す。両書籍とも、少子高齢化や労働人口減少など、将来の社会課題に対応するための実践的なスキル習得を支援する内容となっている。 2025.01.08 幼稚園・保育園
学習塾 Loohcs株式会社が大阪上本町に総合型選抜対策の新校舎を開設、プロ講師と個別指導で難関大学合格を支援 Loohcs株式会社が2025年1月1日、大阪市天王寺区に総合型選抜対策専門の新校舎をオープンする。講師歴10年以上のベテランプロ講師による集団授業と、首席合格者による1対1の個別指導を組み合わせた指導を展開。関関同立以上の難関大学への合格を目指し、共通テスト対策も含めた包括的な受験指導を実施する体制を整える。 2025.01.08 学習塾
大学 医学部受験生の約9割が専門予備校で学力向上を実感、完全個別指導の効果が顕著に表れる調査結果 株式会社キョーイクが実施した医学部合格者1,020人への調査で、医学部受験専門予備校での学習効果が明らかになった。完全個別指導では10割近くが学力向上を実感し、約8割が費用よりも学習効果を重視。予備校費用は500万円以上が約4割を占め、早期の医学部対策と専門的な授業内容が高評価を得ている。 2025.01.08 大学
小学校 日本AED財団が第7回Schoolフォーラムを開催、小学校からの救命教育推進で学校での突然死防止を目指す 公益財団法人日本AED財団は2025年2月7日、三重大学教育学部附属小学校で第7回Schoolフォーラムを開催する。小学校からの一貫した救命教育推進を目的とし、心肺蘇生やAEDの活用に関する公開授業とシンポジウムを実施。文部科学省の新学習指導要領に基づく実践的な救命教育の普及と、学校での突然死ゼロを目指した取り組みを探求する。 2025.01.08 小学校
小学校 Zoffが茨城県つくばみらい市で目の健康啓発出張授業を実施、デジタルデバイス時代の子どもの目の健康をサポート メガネブランドZoffが茨城県つくばみらい市立福岡小学校で、小学4~6年生の児童45名と保護者20名を対象に目の健康啓発プログラムを実施。コロナ禍でのデジタルデバイス使用増加に対応し、目の仕組みやデジタルデバイスの適切な使用方法をクイズ形式で解説。児童の興味を引き出しながら、目の健康維持の重要性について理解を深める取り組みとなっている。 2025.01.08 小学校
中学 Zoffが横浜市立浦島丘中学校で目の健康啓発授業を実施、デジタルデバイス時代の目の健康管理を指導 メガネブランドZoffは2024年11月26日、神奈川県横浜市立浦島丘中学校の中学1、2年生保健委員25名と保護者、教職員を対象に目の健康啓発授業を実施した。コロナ禍でのデジタルデバイス使用増加を背景に、目の健康管理やデジタルデバイスの適切な使用方法をクイズ形式で楽しく学ぶ機会を提供。生徒からは目の健康への意識向上につながったとの声が寄せられている。 2025.01.08 中学
学習塾 ブロードメディアがルネサンス日本語学院で新コースを開講、国家資格取得への新たな道が開拓される ブロードメディア株式会社が運営するルネサンス日本語学院は、2025年1月8日より文部科学省認定の登録日本語教員養成・実践研修コースを開講することを発表した。436単位時間の充実したカリキュラムで、国家資格取得に向けた基礎試験と実践研修が免除される。新規開講を記念した5万円割引キャンペーンも実施中で、リスキリングプランや教育訓練給付プランにも対応している。 2025.01.08 学習塾
大学 鳴門教育大学が教員就職率87.9%で2年連続全国1位、15年間で12回の最高位を達成し教員養成の実績を示す 文部科学省が公表した令和6年3月卒業者の就職状況で、鳴門教育大学学校教育学部が教員就職率87.9%を記録し、44の国立教員養成大学・学部中で2年連続の首位を獲得。1年次からの体系的な実習や少人数制授業、元公立学校長による指導など、充実した教育・支援体制により、直近15年間で12回目のトップ達成となった。 2025.01.08 大学
小学校 フェリシモとファミワンが特別支援学校で性教育出前授業を開催、性とからだとこころを知るカードを活用した教育プログラムを展開 株式会社フェリシモと株式会社ファミワンが共同で展開する性教育プロジェクトの一環として、東京都練馬区の旭出学園での出前授業開催が決定した。フェリシモのゴキゲンラボが開発し、第18回キッズデザイン賞を受賞した性とからだとこころを知るカードを活用し、特別支援学校の生徒に向けた専門的な性教育プログラムを提供する。 2025.01.08 小学校
小学校 海と日本プロジェクトが小学生向け海洋ごみ出前授業を開催、親子で環境問題を学習する機会を創出 一般社団法人海と日本プロジェクトin愛知県は2024年12月21日、名古屋市内で海洋ごみについて学ぶ出前授業「小学生のための海のがっこう メリ夫と学ぼう!海洋ごみ」を開催した。イベントでは八千代エンジニヤリングと佐鳴予備校の教材を使用した模擬授業やトヨタホーム名古屋とのコラボレーションによるお絵描きコンテストを実施。30名の参加者が海洋環境保護について理解を深めた。 2025.01.08 小学校
学習塾 学研スタディエのあすなろ学院が小6向け中学準備講座を開講、数学と英語の基礎力向上で中学入学に備える 宮城県の総合進学塾あすなろ学院が、2025年1月15日より小学6年生を対象とした「新中1 中学準備講座」を開講する。本講座では中学1年生の前期中間テストの範囲を先取りし、数学と英語の基礎学力向上を目指す。週2回の授業で3月まで継続して実施され、受講料は1教科6,600円、2教科9,900円となっている。教材費は1教科あたり4,950円が必要だ。 2025.01.08 学習塾
大学 東京工芸大学がコウゲイゲームショウ2025を開催、学生制作の15作品を一般公開へ 東京工芸大学は2025年1月11日に「コウゲイゲームショウ2025」を開催する。芸術学部ゲーム学科3年生の必修授業で制作された15作品を展示し、テレビゲームやVRゲーム、ボードゲームなど多彩なジャンルの作品を無料で体験できる。昨年は約210名が来場し、ゲーム産業界からの参加者もあった。実践的な学びの場として機能している。 2025.01.08 大学
大学 横浜薬科大学が杵築市と包括連携協定を締結、地域医療人材の育成と持続可能な医療体制の構築へ 横浜薬科大学は2024年12月26日、大分県杵築市と地域医療・福祉・教育分野における包括連携協定を締結した。協定では特別地域枠の設置や授業料減免制度の導入、市民向け公開講座の開催などを実施。薬剤師免許取得後は5年間の市内医療機関での就業を推奨し、地域医療の持続可能性を高める取り組みを展開する。漢方医療や次世代医療の研究も含め、地域医療の質的向上を目指す。 2025.01.08 大学
大学 BUSO AGORAが大学生・就活生向け1日500円キャンペーンを開始、フリードリンク完備の快適なワークスペースを提供 株式会社AGORAが運営するコワーキング&シェアオフィスBUSO AGORAは、2025年1月6日から2月14日まで大学生・就活生向けの特別キャンペーンを実施する。公式SNSのフォローと学生証の提示で通常1700円の1日利用料金が500円となり、フリードリンクやテレフォンブースなどの充実した設備を活用できる。約520平米の広々とした空間で快適なワークタイムを提供し、静かな環境での学習も可能だ。 2025.01.08 大学
大学 高崎商科大学が公認会計士試験で10年連続現役合格者を輩出、独自の会計教育システムで地域を超えた人材育成を実現 高崎商科大学が令和6年公認会計士試験論文式試験で5名の現役合格者を輩出し、北関東・甲信越の国公私立大学で唯一10年連続の現役合格を達成した。現役公認会計士による実践的指導と経理研究所プログラムを組み合わせた独自の教育システムにより、過去10年間で37名の現役合格者を輩出。北海道から九州まで地域を超えた会計人材の育成に貢献している。 2025.01.08 大学
小学校 NIJINアカデミーがメタバース進路相談会を開催、不登校児童生徒の進路選択支援を強化へ 株式会社NIJINが運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、メタバース進路相談会「夢☆実現ガイダンス」の参加高校募集を開始した。全国36都道府県から210名以上が在籍するNIJINアカデミーは、通信制高校や海外の高校への進学を希望する生徒が多く、高校ブースでの個別相談や座談会形式での直接対話を通じて、不登校児童生徒の進路選択を支援する。 2025.01.08 小学校
小学校 大東建託が鳩山町立亀井小学校で特別授業を実施、児童による地域PR動画の制作と発表で地域理解を深める取り組みを展開 大東建託株式会社は埼玉県鳩山町立亀井小学校の6年生を対象に、9月から12月にかけて全4回の特別授業を実施した。最終回となる12月16日には、児童が制作した鳩山町のPR動画5本を発表。宗健教授と小川知也町長からの講評を受け、地域の魅力発信に向けた取り組みを展開。街の住みここち調査データを活用した実践的な総合学習により、地域理解と課題解決能力の向上を図っている。 2025.01.08 小学校
大学 京都芸術大学が障がい者アートを活用した建築現場の仮囲いデザインプロジェクトを開始、産学福連携による地域活性化を目指す 非営利型株式会社andnaが主導する産学福連携プロジェクトが始動。京都芸術大学の学生がノーサイドSTUDIOの障がい者アーティストの作品を活用し、建築現場の仮囲いをデザイン。2024年12月から2025年3月にかけて、授業を通じた実践的な取り組みを展開。稲継工務店との協働により、建築現場の新たな価値創造と障がい者の社会参加を同時に実現する試みとなる。 2025.01.08 大学
大学 京都芸術大学がBTSの母校GCUと提携、2025年4月からK-POPダンス科目をオンラインで開講へ 京都芸術大学通信教育部は、BTSの母校として知られる韓国グローバルサイバー大学と提携し、2025年4月より新たなオンライン受講型ダンス科目「K-POPダンス実践」を開講する。通信教育部の正課生を対象に、動画視聴とダンス動画提出による実践的な学習を提供。京都芸術大学の講師による採点とGCU教員によるオンライン講評を組み合わせた独自の評価体制を構築した。 2025.01.08 大学
中学 栄光ゼミナールが新中学2・3年生向け都県立シミュレーションテストを開催、5教科模試と内申点で合格判定が可能に 増進会ホールディングスのグループ会社である株式会社栄光は、2025年1月25日と26日に新中学2・3年生を対象とした無料模試「都県立シミュレーションテスト」を1都3県の教室で開催する。国語・数学・社会・理科・英語の5教科の模試結果と通知表評定から志望校3校までの合格判定を実施し、個別面談での学習計画提案も行う予定だ。 2025.01.08 中学
小学校 メガネのZoffが小学6年生向けに目の健康啓発出張授業を実施、デジタルデバイスの正しい使用方法を重点的に解説 メガネブランドZoffが埼玉県越谷市立大袋北小学校の小学6年生約85名を対象に、目の健康啓発のための出張授業を実施。コロナ禍によるデジタルデバイスの使用増加を背景に、目の仕組みや健康管理、タブレットなどの正しい使用方法についてクイズ形式で解説。児童や保護者から好評を得て、実践的な知識提供の場として注目を集めている。 2025.01.08 小学校
中学 パルシステム群馬が伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校でSDGs特別授業を実施、カードゲームで持続可能な社会づくりを学習 生活協同組合パルシステム群馬は2025年1月9日と16日に、伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校の2年生を対象としたSDGs特別授業を開催する。カードゲーム2030SDGsを活用し、2030年までの持続可能な社会づくりの道のりを疑似体験する機会を提供する。パルシステム群馬は2019年度から県内の学校と連携してSDGs教育を展開しており、今回の特別授業もその一環として実施される。 2025.01.08 中学
大学 名古屋商科大学の税理士・公認会計士専攻から8名が合格、特別プログラムと奨学金制度で学習環境を整備 名古屋商科大学の商学部税理士・公認会計士専攻に所属する在学生8名が税理士科目試験に合格した。2年生3名は低学年ながら簿記論と財務諸表論の2科目に合格。大学は無償の特別プログラムを提供し、合格者には最大4年間の授業料等相当の奨学金を支給する。2010年度の専攻開始以来、約80名の合格者を輩出しており、監査法人や税理士法人への就職も実現している。 2025.01.08 大学
大学 オリコと広島銀行がWeb完結型教育ローンを開始、24時間365日のオンライン契約で教育資金調達の利便性が向上 オリコと広島銀行が2024年12月25日よりWeb完結型教育ローンの取り扱いを開始。申込みから契約締結までの手続きをWebサイト上で完結でき、来店不要で24時間365日対応。教育関連費用向けに最大500万円まで融資可能で、融資期間は最長13年6ヶ月。18歳以上65歳以下が対象で、広島銀行の条件を満たしオリコの保証を受けられる方が利用できる。 2025.01.08 大学
中学 東生野中学校1年生が考案した新商品「焼肉もどき」、仁の蔵工場直売会で限定販売へ 生野区役所が運営するICT職業体験プログラムの一環として、東生野中学校1年生が新商品「焼肉もどき」を開発。18グループから選ばれた企画を昭和32年創業の仁の蔵が商品化し、2024年12月26日から28日まで工場直売会で限定販売される。カラメル色素を練り込んだ生地に網目模様を施し、5回以上の試作を重ねて完成させた意欲作だ。 2025.01.08 中学
中学 アトレ大井町がJR東日本東京総合車両センターと連携、子供向け鉄道教育イベントを開催 アトレ大井町は2025年1月7日から28日まで、JR東日本東京総合車両センターやJR大井町駅と連携した「TRAIN FESTIVAL」を開催する。電車の仕組みを学べる授業や駅員への質問コーナー、私立青稜中学校・高等学校鉄道自動車部による鉄道ジオラマ展示など、子供たちが楽しみながら鉄道について学べるイベントを実施する予定だ。 2025.01.08 中学
留学 ネイティブキャンプ留学がPINES Main Campusと提携、フィリピン・バギオの老舗英語学校で短期集中学習を実現 株式会社ネイティブキャンプが運営する留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」が、フィリピン・バギオの老舗英語学校PINES Main Campusの取り扱いを開始した。20年以上の実績を持つ同校は、独自カリキュラムとスパルタ方式による短期集中学習プログラムを提供し、文化体験や奉仕活動を通じた人間性の育成も重視している。 2025.01.08 留学
小学校 YouTuberけなそゆ監修の子ども向けオンライン動画制作スクールミニスタが2024年1月より本格開校、無料体験レッスンも実施 株式会社ミニスタが運営する子ども向けオンライン動画制作スクール「ミニスタ」が2024年1月より本格開校する。チャンネル登録者数70万人以上の人気YouTuber「けなそゆ」が監修し、個別指導と動画教材を組み合わせた実践的なカリキュラムを提供。スマートフォンやPCがあれば場所を問わず受講可能で、現在は無料体験レッスンを実施中である。 2025.01.08 小学校
小学校 高山市学校給食センターが全国学校給食甲子園で優秀賞、地場産物70%使用の献立が高評価 高山市学校給食センターが第19回全国学校給食甲子園決勝大会で6位となる優秀賞を受賞した。1,051件の応募から選ばれた12代表の一つとして、地場産物使用率70%を達成し、「あゆの開き」などの手作り献立が高く評価された。清流の国ぎふ文化祭2024に関連した献立内容で、岐阜県の郷土料理をモチーフにした意欲的な取り組みが注目を集めている。 2025.01.08 小学校
高校 学研英検ゼミが新形式対応の改訂版を発売、英文要約問題と添削指導で実践力向上を強化 学研ホールディングスのグループ会社Gakkenは、英検対策オンライン映像講座「学研英検ゼミ」の改訂版を2024年12月20日より販売開始した。2024年度からの新形式問題に対応し、英文要約問題への対策と英米ネイティブによる添削指導を導入。竹岡広信先生による映像授業15回と面接対策で、英検2級・準1級の総合的な実力養成を実現する。 2025.01.08 高校
小学校 NIJINアカデミーの不登校児童生徒がパナソニック社内起業コンテストで特別審査員として活躍、教育と企業の新たな連携モデルを構築 不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミーの児童生徒が、パナソニックホールディングスの社内起業家プログラムBOOST CONTESTに特別審査員として参加した。小学生児童によるプレゼンテーションや新規事業提案への講評を通じ、企業と教育機関の新しい連携の可能性を示した。NIJINアカデミー賞には介護用自動お風呂の提案が選ばれ、子どもならではの視点での評価が注目を集めている。 2025.01.08 小学校
小学校 アオキスーパーが小学生向け環境教育出前授業を開始、食品トレーリサイクルと食品ロス削減の意識向上を目指す アオキスーパーはエフピコ、ミライデザインGXと協働し、食品トレーリサイクルと食品ロス削減をテーマにした環境教育の出前授業を開始した。名古屋市と大治町の小学校3校で実施され、小学3・4年生約350名が参加。エフピコの「トレーtoトレー」水平リサイクルシステムやミライデザインGXの「ハピタベ」による食品ロス削減活動について、わかりやすく解説する内容となっている。 2025.01.08 小学校
インターン キリンと42 Tokyoがデジタルインターンシップを実施、エンジニア人材の新規採用手段として展開 キリンホールディングスと42 Tokyoが連携し、4週間のデジタルICTコースインターンシップを実施。42 Tokyoの特徴的な学習スタイルで育成される自走力とコミュニケーションスキルに着目し、9名の学生が参加して事業課題の解決に取り組んだ。食品業界におけるエンジニア採用の新たな可能性を示す取り組みとして注目される。 2025.01.08 インターン
高校 岡山南高校とダイヤ工業が健康教育プログラムを実施、運動器年齢測定で300名以上が体験学習に参加 ダイヤ工業は岡山県立岡山南高等学校と連携し、2024年5月から11月にかけて健康をテーマとした実践型授業を実施した。モーションキャプチャによる胸椎可動域チェックや運動器年齢測定システムbonbone checkを活用し、卒業制作展では2日間で300名以上が測定を体験。産学連携による実践的な健康教育プログラムとして注目を集めている。 2025.01.08 高校
学習塾 Loohcs志塾が2025年度大学入試で慶應義塾大学125名合格を達成、総合型選抜入試対策を強化へ Loohcs志塾が2025年度大学入試において、慶應義塾大学への125名を含む多数の有名大学合格者を輩出した。13年連続で慶應義塾大学合格者100名超えを達成し、早稲田大学や上智大学など難関大学への合格実績も向上している。12月26日からは高校1・2年生向けに入塾月の授業料無料キャンペーンを実施予定で、総合型選抜入試対策の強化を図る。 2025.01.08 学習塾
大学 跡見学園女子大学でファミワンの公認心理師が健康心理カウンセリングの授業を実施、不妊治療の理解促進に貢献 2024年12月24日、株式会社ファミワンの公認心理師・臨床心理士の戸田氏が跡見学園女子大学で健康心理カウンセリングの授業を実施。98名の学生に対し、不妊治療の基礎知識や当事者の心理について事例を用いた解説を行った。また、武蔵野大学看護学部教授の坂上明子氏監修のプレコンセプションケア啓発資料を配布し、知識の普及にも努めている。 2025.01.08 大学
小学校 NIJINアカデミーが不登校児童生徒向けハイブリッド通学東京タワー校を開校、メタバースとリアルを組み合わせた新しい学びの場を提供 株式会社NIJINが運営する不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミーは、2025年1月8日より東京タワー校でハイブリッド通学を開始する。週1日のリアル教室とメタバースを組み合わせた学習環境を提供し、食事作りなどの実践的活動も取り入れる。これまでの累計在籍者300名以上、学校満足度91.4%という実績を活かし、不登校児童生徒の新しい学びの選択肢を提供する。 2025.01.08 小学校
学習塾 厚胤塾が医学部入試に特化した新コースを開講、専属アドバイザー制で合格をサポート 最難関大学受験専門塾の厚胤塾が2025年1月より医学部志望の高卒生向けに医進特化コースを新規開講する。医学部受験指導の経験豊富な講師陣による専門的な授業と、一人一人に専属のアドバイザーをつける徹底した個別指導体制で、医学部合格率6年連続80%超えの実績を持つ厚胤塾の医学部合格メソッドを提供する。 2025.01.08 学習塾
大学 京都芸術大学とイトーキが未来のスマートキャンパスデザインプロジェクトを開始、学生の創造性とデジタル技術の融合による教育環境の革新へ 京都芸術大学キャラクターデザイン学科の2年生がイトーキDX推進本部と連携し、未来のキャンパス像をデザインする実践的な授業を展開している。6人8チーム体制でIoTやAI技術を活用した教育環境の構築に取り組み、The OECD Learning Compass 2030を活用した独自のアプローチを採用。11月27日には各チームのプレゼンテーションが実施され、優秀なアイデアが創出された。 2025.01.08 大学
大学 paizaと湘南工科大学が産学連携特別授業を実施、IT人材育成の新しい取り組みとして注目を集める paiza株式会社は湘南工科大学情報学部2年次生約280名を対象に、2024年10月7日から12月9日にかけて産学連携特別授業を実施した。paizaラーニングの活用促進をテーマにチーム単位での企画提案とプログラミングスキルを競うpaizaランクチャレンジを並行して実施。2023年に開設された情報学部1期生による初めての産学連携授業として、IT人材育成の新たな可能性を示す取り組みとなった。 2025.01.08 大学
小学校 ダイドーグループが東大阪市立八戸の里東小学校で自動販売機体験授業を開催、環境教育と職業体験を両立した取り組みに注目 ダイドーグループホールディングス株式会社は2024年12月20日、東大阪市立八戸の里東小学校において自動販売機体験授業を実施した。6年生74名が参加し、自動販売機の仕組みや歴史をクイズ形式で学び、飲料補充や商品サンプル取り付けなどの実践的な体験を行った。環境配慮型リサイクルボックスのアイデア考案など、環境教育の要素も含まれた意義深い取り組みとなっている。 2025.01.08 小学校
高校 京都すばる高校でバナナペーパー商品化プレゼンを実施、高校生が英語で環境ビジネスを提案 株式会社高速オフセットは京都府立京都すばる高等学校企画科の英語授業でバナナペーパーの商品化プレゼンテーションを実施した。生徒8グループが伝統工芸品から実用品まで幅広い商品企画を英語で発表。同社のサステナブル紙研究チーム「KAMIKEN」が評価を行い、バナナペーパーの実物に触れる出張授業も同時に開催された。 2025.01.08 高校
学習塾 EQAO教育グループ2024年度4期生が33大学96名合格、総合型選抜で業界トップクラスの実績を達成 EQAO教育グループが2024年度4期生の総合型選抜における合格実績を発表。慶應義塾大学環境情報学部や上智大学総合グローバル学部など、33大学96名の合格者を輩出し業界トップクラスの実績を達成。好評により無料体験授業の増枠も決定し、より多くの受験生への支援体制を強化。EQを重視した独自の教育アプローチで、難関私立大学への合格をサポートしている。 2025.01.08 学習塾
大学 大学キャリアセンターが低学年期からの支援を理想視、学生の実態との乖離が課題に 株式会社ベネッセ i-キャリアの調査で、大学キャリアセンターの支援が3年生後期に97.8%、4年生前期に89.9%と就活本番期に集中している実態が明らかになった。7割超の大学が低学年期からの取り組みを理想としているが、実際に低学年期から開始している学生は約1割にとどまる。企業評価では人柄や性格、汎用的スキルが重視されている。 2025.01.08 大学
中学 Inspire HighがHundrED Global Collection 2025のTOP100に選出、探究的な学びのプログラムが世界的に評価 フィンランドの非営利団体HundrED.orgが発表する世界の教育イノベーションTOP100『HundrED Global Collection 2025』にInspire Highが選出された。2023年度に続く2度目の選出で、インパクトと拡張性の評価が向上。中学校・高校向けに世界とつながる探究的な学びを提供するEdTech教材として、総合的な探究の時間などで活用されている。 2025.01.08 中学
小学校 ヤマハがフィリピンとメキシコで音楽教育支援を開始、スクールプロジェクト展開国が9か国に拡大 ヤマハ株式会社がフィリピン・ダバオ市の公立初等学校でリコーダーを用いた音楽教育のトライアル授業を2024年12月に開始。メキシコ州では2024年11月に音楽教育協力の覚書を締結し、2025年初旬からパイロット授業を実施予定。2015年から展開するスクールプロジェクトは9か国目の展開となり、累計422万人の子どもたちに音楽教育の機会を提供している。 2025.01.08 小学校
小学校 メガネのZoffが小学生向け目の健康啓発授業を実施、デジタルデバイス時代の目の健康維持をサポート メガネブランドZoffは、愛知県知多郡美浜町立布土小学校で小学校4~6年生52名を対象に目の健康啓発プログラムを実施。コロナ禍でのデジタルデバイス使用増加に対応し、目の仕組みやデバイスの適切な使用方法をクイズ形式で学習。児童・教職員から好評を得て、今後も継続的な取り組みを予定している。 2025.01.08 小学校
高校 カネボウ化粧品がKATE SCHOOLを筑波大学附属坂戸高校で開講、メイクを通じた自己表現教育で生徒の自己肯定感が向上 カネボウ化粧品のグローバルメイクアップブランド「KATE」が第4回KATE SCHOOLを筑波大学附属坂戸高等学校で開講した。1年~3年の女子生徒23名を対象に、100種類以上の欲名から選んだアイシャドウを使用し、自己表現と内面探求を目的とした体験型授業を実施。ペアワークによるディスカッションと自由なメイク表現を通じて、参加者の自信向上と新たな自己発見につながる機会を創出している。 2025.01.08 高校
大学 叡啓大学3年生が久比小さな暮らしの芸術祭の活動を広島県大学生地域連携活動発表会で報告、地域の魅力再発見に貢献 叡啓大学3年生の飯田夏さんが2024年12月7日、県立広島大学広島キャンパスで開催された第3回広島県大学生地域連携活動発表会で久比小さな暮らしの芸術祭の活動を発表した。瀬戸内海の大崎下島にある久比で開催された芸術祭では、異和感をテーマに作品鑑賞や語り部との対話、ワークショップなどを実施し、地域の魅力再発見に貢献している。 2025.01.08 大学
教育・教材 板橋区と東京家政大学が絵本のまちづくりでSDGs推進授業を実施、商店街活性化に向けた絵本カフェ提案が最優秀に 板橋区と東京家政大学家政学部環境共生学科が連携し、絵本とSDGsの親和性に着目した全4回の推進授業を実施した。最終回となる2024年12月17日には、区内企業の惠友印刷株式会社と共に企画審査を行い、商店街の空き店舗を活用した絵本カフェの提案が最優秀に選ばれた。区内産野菜を使用した絵本モチーフのメニューや本の寄付スペースを通じ、地域活性化とSDGsの推進を目指す。 2025.01.08 教育・教材
高校 ブロードマインド社が高校生向け金融教育ゲームを実施、仮想人生体験を通じたライフプラン学習を提供 ブロードマインド株式会社は2024年11月21日、第一学院高等学校秋葉原キャンパスの2年生20名を対象にカードゲームを用いた金融教育プログラムを実施した。このプログラムは仮想の人生体験を通じて将来設計の重要性を学ぶもので、総合学習やキャリア教育、金融教育の授業として活用が可能だ。小学校高学年から高校生までを対象としており、限られた資金と時間の中で目標実現を目指す実践的な内容となっている。 2025.01.08 高校
留学 ネイティブキャンプ留学がフィリピン・バギオのスクールを新規追加、涼しい気候と充実した教育環境で語学力向上を実現 株式会社ネイティブキャンプの海外留学エージェントサービス「ネイティブキャンプ留学」が、新たな留学先としてフィリピン・バギオのスクールを追加した。バギオは「夏の首都」と呼ばれる涼しい気候と、多くの名門大学が集まる「教育の都市」としての特徴を持ち、質の高い語学教育を手頃な価格で提供している。少人数制のレッスンやIELTS・TOEFL対策プログラムも充実している。 2025.01.08 留学
留学 ネイティブキャンプ留学がBTESで最大132,150円お得なクリスマスプロモーションを開始、マンツーマン授業で効率的な学習環境を提供 ネイティブキャンプ留学は、フィリピン・セブ島の語学学校BTESにおいて、クリスマス特別プロモーションを実施する。1日4コマのマンツーマン授業を提供し、1週間から4週間までの短期留学プランを通常価格から最大132,150円引きで提供。全年齢対象で2025年1月31日までに卒業することが条件となっている。デジタル学習システムとマンツーマン指導で、効率的な英語学習環境を実現する。 2025.01.08 留学
高校 マイナビバイトが高校生78名に闇バイト対策授業を実施、SNSでの怪しい求人への対処法をグループワークで学習 マイナビバイトが埼玉県立川口工業高等学校で闇バイト対策の啓蒙授業を開催。高校生の約2人に1人がSNSで怪しい求人を見かけた経験があるという調査結果を受け、78名の生徒を対象に安全なアルバイト選びのための実践的な知識を提供。クイズ形式の学習やグループワークを通じて、闇バイトの危険性と対処法について理解を深めた。 2025.01.08 高校
高校 エイアンドピープルが東京都教育委員会表彰に内定、都立高校でのビジネスアイデア授業が高評価 株式会社エイアンドピープルは、都立第一商業高校でのビジネスアイデア授業の実績が評価され、令和6年度東京都教育委員会事業貢献企業等表彰に内定した。2021年から継続的に実施している授業では、代表取締役の浅井満知子氏が講師を務め、失敗を恐れない姿勢や独創性、プレインランゲージの重要性を伝えてきた。生徒たちの職業観とビジネス課題解決能力の育成に貢献している。 2025.01.08 高校