ネイティブキャンプが無料アプリNC×AIにTOEIC L&R Part3&4の速聴トレーニングを追加、スキマ時間での効率的な試験対策が可能に

記事の要約
- ネイティブキャンプがTOEIC L&R Part 3 & 4の速聴トレーニングを追加
- NC×AIアプリの「リスニングマラソン」機能を拡充
- スキマ時間を活用した効率的なTOEIC対策が可能に
ネイティブキャンプのTOEIC対応機能追加
株式会社ネイティブキャンプは2025年1月14日、無料のオールインワン英語学習アプリ「NC×AI」の「リスニングマラソン」機能にTOEIC L&R Part 3 & 4の速聴トレーニングを追加した。280万人以上のユーザーを抱えるネイティブキャンプは、オンライン英会話サービスに関する調査で7項目のNo.1を獲得している実績を持つ企業だ。
TOEIC試験の需要は年々高まっており、2023年度の日本におけるTOEIC L&R公開テストの受験者数は約74万6,178人に達している状況にある。ネイティブキャンプはこの需要に応えるべく、配点の高いPart 3 & 4に特化した速聴トレーニング機能を実装したのである。
新機能では、よく似た英文を段階的にシャドーイングしていくトレーニングを実践することが可能になった。スマートフォンひとつで効率的にTOEIC試験対策を行えるようになり、学習機会の拡大を目指している。
ネイティブキャンプの主要機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス特徴 | 回数無制限・予約不要のオンライン英会話 |
講師数 | 世界135ヵ国以上、14,000名以上 |
教材数 | 21,000以上 |
累計レッスン数 | 3,000万回以上 |
料金プラン | ファミリープラン1,980円から |
シャドーイングについて
シャドーイングとは、英語学習において重要な音声トレーニング手法の一つで、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- ネイティブの発音を即座に真似て発声する反復練習
- リスニング力と発音の向上を同時に図れる
- 自然な英語のリズムやイントネーションの習得に効果的
ネイティブキャンプのTOEIC L&R Part 3 & 4の速聴トレーニングでは、シャドーイングを段階的に実践することで、実際のTOEIC試験での対応力向上を目指している。スキマ時間を活用した効率的な学習が可能で、より実践的なリスニング力の習得をサポートするものとなっている。
TOEICリスニング対策機能に関する考察
ネイティブキャンプが提供する新機能は、TOEICリスニングにおいて最も配点が高いPart 3 & 4に特化している点が評価できる。従来のオンライン英会話サービスでは、実際のTOEIC試験に直結する学習コンテンツが不足していた現状があったが、この機能追加によってより実践的な試験対策が可能になるだろう。
今後の課題として、ユーザーの学習進捗や苦手分野の分析機能の充実が挙げられる。AIを活用した個別最適化された学習プランの提供や、より詳細なフィードバック機能の実装が望まれる。さらに、Part 1 & 2への対応やリーディングセクションの強化など、TOEICテスト全般をカバーする機能の拡充も期待したい。
将来的には、模擬試験機能の実装や、スコア予測システムの導入なども有効な施策となるだろう。ネイティブキャンプには、オンライン英会話のノウハウを活かしながら、より包括的なTOEIC対策プラットフォームへと進化することを期待したい。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「【会員数No.1】ネイティブキャンプ 無料の自習コンテンツ「リスニングマラソン」にTOEIC® L&R Part 3 & 4の速聴トレーニング追加! | 株式会社ネイティブキャンプのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000721.000012419.html, (参照 2025-01-15).