翔設計が明治学院大学男子バスケットボール部とスポンサー契約、大学部活動支援による人材確保戦略を強化

記事の要約
- 翔設計が明治学院大学男子バスケットボール部とスポンサー契約を締結
- BUKASUPOを通じた3校目の大学部活動支援が実現
- 部活動支援を通じて将来的な採用活動の強化を目指す
翔設計による大学部活動スポンサー契約の締結
建築総合コンサルタント企業の株式会社翔設計は、大学部活のスポンサーマッチングサイトBUKASUPOを運営する株式会社部活メディアを通じて、明治学院大学男子バスケットボール部とスポンサー契約を2025年1月22日に締結した。BUKASUPOは全国231大学708部活動と連携しており、部費だけでの部活運営における問題解決を目指している。
翔設計では部活支援の基準として、社員が試合を応援しやすい環境であることや翔設計のロゴ使用、部員の目標達成への意欲を重視している。学習院大学準硬式野球部と國學院大學アメリカンフットボール部に続く支援により、大学スポーツとの関係構築を強化している。
建設業界全体で人手不足が課題となる中、翔設計は部活動支援を通じた将来的な採用活動の強化を視野に入れている。部活動に専念できる環境づくりのサポートを継続的に行うとともに、今後も様々なジャンルの大学部活動への支援拡大を検討している。
大学部活動支援の詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
支援対象 | 明治学院大学男子バスケットボール部、学習院大学準硬式野球部、國學院大學アメリカンフットボール部 |
支援基準 | 社員の応援参加のしやすさ、ロゴ使用、部員の目標達成意欲 |
マッチングサイト | BUKASUPO(部活メディア運営、231大学708部活動と連携) |
契約締結日 | 2025年1月22日 |
BUKASUPOについて
BUKASUPOとは、株式会社部活メディアが運営する大学部活動とスポンサー企業をマッチングするプラットフォームのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 全国231大学708部活動との連携体制を構築
- 部費不足などの部活動運営における課題解決を支援
- 企業と部活動のマッチング機能を提供
株式会社部活メディアは2024年3月にBUKASUPOの事業を開始し、部活動の運営支援と企業の採用活動支援を両立するプラットフォームを展開している。大学部活動のクラウドファンディングや単独企業説明会の開催なども手がけ、スポーツと企業の新しい関係構築を推進している。
大学部活動スポンサー契約に関する考察
翔設計による大学部活動へのスポンサー支援は、建設業界における人材確保の新たなアプローチとして注目に値する。特に部活動を通じた学生との継続的な関係構築は、採用活動における差別化要因となり得るとともに、学生スポーツの発展にも貢献する取り組みである。
一方で、支援対象となる部活動の選定基準や支援内容の具体化が今後の課題として挙げられる。特に支援の継続性や効果測定の方法について、明確な指標を設定することが重要になるだろう。部活動支援を通じた採用活動の成果を可視化することで、より効果的な支援プログラムの構築が可能になる。
今後は単なる資金提供にとどまらない、技術指導や施設提供など、建設業界ならではの特色を活かした支援プログラムの展開も期待される。また、BUKASUPOを活用した他業界との連携や情報共有により、大学スポーツ支援の新たなモデルケースとなる可能性も秘めている。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「建築総合コンサルタント企業の翔設計、明治学院大学男子バスケットボール部とスポンサー契約締結! | 株式会社翔設計のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000110074.html, (参照 2025-01-23).