CROSSが2025年春季ギフトコレクションを発表、巳年モデルとSAKURAシリーズの新作に加えATXの値下げも実施

記事の要約
- CROSSが2025年2月に巳年記念の「イヤー・オブ・ザ・スネイク」を発売
- 3月にSAKURAコレクションの新商品2色とジャーナルセット2種を展開
- ATXシリーズのボールペン3品番を値下げし5,500円で提供開始
CROSSの2025年春季ギフトコレクション展開
株式会社クロス・オブ・ジャパンは2025年2月に、来年で創業180周年を迎える老舗筆記具ブランドCROSSの新商品「イヤー・オブ・ザ・スネイク」をタウンゼントシリーズで発売した。重厚感のあるブルーラッカー仕上げのボールペンは、蓄財の神とされる巳年をモチーフにしたデザインで価格は52,800円に設定されている。
SAKURAコレクションでは、ローズゴールドプレートのボールペンと桜の花びらをデザインしたモデルを38,500円で展開し、YOZAKURAモチーフのトランスルーセントコバルトブルーのローラーボールを33,000円で提供する。さらに、ジャーナルとペンのセットを2種類用意し、ミッドナイトブルーとホワイトの上質な組み合わせを実現した。
物価高が続く中、ベストセラーのATXシリーズにおいて3つの人気モデルを2月から5,500円という新価格で提供開始する。ピュアクローム、バソールトブラック、トランスルーセントブルーラッカーの3種類から選べ、卒業や入学、異動などの記念品として最適な価格帯を実現している。
2025年春季CROSSコレクション商品詳細
イヤー・オブ・ザ・スネイク | SAKURAコレクション | ATXシリーズ | |
---|---|---|---|
価格帯 | 52,800円 | 33,000円~41,800円 | 5,500円 |
特徴 | 巳年限定モデル | 桜モチーフデザイン | ベストセラーモデル |
仕上げ | ブルーラッカー | ローズゴールド/コバルトブルー | 3種類の仕上げ |
ラッカー仕上げについて
ラッカー仕上げとは、筆記具の表面処理技術の一つで、光沢のある美しい塗装を実現する手法のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 耐久性に優れた高級感のある仕上がり
- 深みのある光沢と色調の表現が可能
- 独自の艶と質感を長期間保持
CROSSのラッカー仕上げは、真鍮ベースの上に施される特殊な塗装技術によって実現されている。トランスルーセントブルーラッカーやブルーラッカーなど、多彩な色調と深みのある光沢を実現し、高級筆記具にふさわしい品質と耐久性を提供している。
CROSSの春季ギフトコレクションに関する考察
CROSSが展開する2025年春季コレクションは、伝統的な干支シリーズから現代的なSAKURAコレクションまで、幅広い層のニーズに応える商品構成となっている。特にATXシリーズの値下げは、物価高の中でも手の届きやすい価格帯を実現し、ギフト市場における重要な選択肢を提供することになるだろう。
高級筆記具市場において、デジタル化の進展による影響は避けられない課題となっている。しかしCROSSは、伝統と革新を組み合わせた商品展開によって、記念品としての価値を高め続けることが可能だ。特に日本の文化を取り入れたSAKURAコレクションは、グローバル展開における新たな可能性を示している。
今後は、サステナビリティへの取り組みや、デジタルとアナログの融合など、新たな価値提案が求められるようになるだろう。CROSSには180年の歴史で培った技術と、時代のニーズを捉えた商品開発力を活かし、筆記具市場の新たな可能性を切り開くことが期待される。
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「入学や入社の贈り物シーズンに。老舗ペンブランドの「CROSS」から 春のギフト推し商品のご案内 | 株式会社クロス・オブ・ジャパンのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000153350.html, (参照 2025-03-04).