日本旅行がSB Student Ambassador全国大会を共催、全国9校の高校生がSDGsの実践を発表へ

日本旅行がSB Student Ambassador全国大会を共催、全国9校の高校生がSDGsの実践を発表へ

PR TIMES より

記事の要約

  • 日本旅行がSB Student Ambassador全国大会の共催を決定
  • 全国9校から選抜された高校生がSDGsの実践を発表
  • サステナブル・ブランド国際会議2025東京で開催へ

SB Student Ambassador全国大会の概要

株式会社日本旅行は2025年3月18日と19日に開催される「サステナブル・ブランド国際会議2025東京・丸の内」においてSB Student Ambassador全国大会を共催することを発表した。104校の応募から厳正な論文選考を経て9校の高校が選出され、次世代を担う高校生たちがサステナブルな社会の実現に向けた提案を行うことになっている。

サステナブル・ブランド国際会議は経営の根幹にサステナビリティを取り入れる国内最大規模のコミュニティイベントとして注目を集めている。5000人規模で開催される本会議では国内外の企業や自治体のSDGsに関する最新の取り組みが共有され、次なるイノベーションを生み出すプラットフォームとしての役割を担っている。

各ブロック大会での成果を活かし、高校生たちは「私たちが目指したい社会の姿と実現に向けた方法」というテーマで論文を提出した。サステナビリティへの理解度や洞察力、提案力などを総合的に評価する審査基準に基づき、各地域を代表する高校が選抜されている。

招待校と提案内容

学校名 地域 テーマ
北海道 帯広大谷高等学校 帯広市 食品ロス削減
東北 青森県立三本木高等学校 十和田市 食の不均衡解消
東日本 駒場東邦高等学校 世田谷区 物流システム改革
東海 浜松開誠館高等学校 浜松市 循環型社会の実現
北陸 福井県立若狭高等学校 小浜市 災害時の外国人支援

応募詳細

SDGsについて

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、2030年までに達成すべき国際目標として以下の特徴を持つ。

  • 17の目標と169のターゲットで構成される包括的な開発目標
  • 環境・社会・経済の三側面から持続可能な社会を目指す
  • 「誰一人取り残さない」を理念とする世界共通の目標

内閣府SDGs推進本部が発表したSDGsアクションプラン2021では、持続可能な開発のための教育推進が重点事項として挙げられている。次世代を担うミレニアル世代やZ世代の価値観を反映させた社会構築が求められている。

SB Student Ambassador全国大会に関する考察

高校生たちが地域の特性を活かしながら独自の視点でSDGsの課題解決に取り組んでいることは非常に意義深い。特に食品ロスや災害対策、循環型社会など身近なテーマを選択することで、実現可能性の高い提案が期待できるだろう。

一方で提案の実現には地域住民や企業との連携が不可欠であり、その調整や継続的な取り組みの維持が課題となる。高校生たちの斬新なアイデアを実効性のある施策に昇華させるためには、行政や企業からの具体的な支援体制の構築が必要になってくるだろう。

今後はこうした若い世代の発想を社会実装につなげていく仕組みづくりが重要になってくる。高校生たちの提案を単なるアイデアで終わらせることなく、地域社会の具体的な変革につなげていく取り組みに期待したい。

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「次世代を担う高校生がSDGsを学び、サステナブルな社会の実現を目指す「SB Student Ambassador全国大会」開催 | 株式会社 日本旅行のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000893.000004858.html, (参照 2025-01-08).