全国日本語教師養成協議会が第22回公開講座と第19回採用合同説明会を開催、日本語教育機関認定法に基づく新制度への移行期に向けた情報提供の場に

全国日本語教師養成協議会が第22回公開講座と第19回採用合同説明会を開催、日本語教育機関認定法に基づく新制度への移行期に向けた情報提供の場に

PR TIMES より

記事の要約

  • 全養協が第22回公開講座と第19回日本語教師採用合同説明会を開催
  • 日本語教育機関認定法施行で養成講座の登録申請制度が開始
  • 現役教師や関係者向けに最新情報を提供予定

日本語教師養成講座の登録申請制度スタートと全養協公開講座の開催

一般社団法人全国日本語教師養成協議会は、2025年1月25日に第22回全養協公開講座を帝京平成大学池袋キャンパスにて開催することを発表した。日本語教育機関認定法が施行され日本語教師養成講座の登録申請制度がスタートしたことを受け、新制度下での日本語教員養成や研修の在り方について議論する場を設けることになったのだ。

公開講座のプログラムでは、文部科学省総合教育政策局教育企画調整官の北岡龍也氏が登壇し、認定法下で期待される登録機関と登録日本語教員について講演を行う予定だ。また第一期登録機関からの代表者4名によるパネルトークでは、実践的な養成方針や今後の展望について意見交換が行われることになっている。

さらに全養協は2025年1月22日と23日の2日間、としま区民センターにて第19回日本語教師採用合同説明会も開催することを発表した。日本語教師を目指す人材と採用に前向きな教育機関との面談の機会を提供し、業界全体の人材育成と採用の促進を図ることが目的となっている。

全養協主催イベントの概要

項目 詳細
公開講座開催日時 2025年1月25日 13:30~16:30(13:00開場)
公開講座会場 帝京平成大学 池袋キャンパス 714教室
公開講座定員 120名(先着順)*事前申込制
合同説明会開催日時 2025年1月22日・23日 15:00~20:00
合同説明会会場 としま区民センター8階 多目的ホール
参加対象者 日本語教師養成講座修了・修了見込みの方、登録日本語教員資格取得に向けて勉強中の方など

公開講座の詳細・申込はこちら

日本語教育機関認定法について

日本語教育機関認定法とは、日本語教育の質の向上を目的として制定された法律のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 日本語教師養成講座の登録申請制度の導入
  • 登録日本語教員という国家資格の創設
  • 日本語教育機関の認定制度の確立

日本語教育機関認定法の施行により、日本語教師養成講座は登録申請制度に基づく運営が求められることとなった。第一期登録機関の始動が予定されており、日本語教育の質の向上と標準化に向けた新たな取り組みが始まろうとしている。

日本語教師養成講座の登録申請制度に関する考察

日本語教師養成講座の登録申請制度は、日本語教育の質の向上に大きく寄与する可能性を秘めている。特に国家資格としての登録日本語教員制度の確立は、教師の専門性を社会的に認知させる重要な一歩となるだろう。ただし、既存の養成講座や教育機関が新制度に円滑に移行できるかという課題も存在している。

今後は、登録日本語教員の具体的な役割や権限、処遇などについて明確な指針が示されることが望まれる。また養成講座の登録申請にあたっては、教育内容の標準化と各機関の特色ある教育の両立が求められるため、柔軟な制度運用が必要になってくるだろう。

さらに、日本語教育需要の高まりに応じた教員養成の量的拡大と、質の向上の両立も重要な課題となる。新制度の下で養成される登録日本語教員には、多様化する学習者のニーズに対応できる高度な専門性と実践力が期待されるのだ。

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「【全国日本語教師養成協議会】第22回全養協公開講座/第19回日本語教師採用合同説明会を開催(参加申込受付中) | 一般社団法人全国日本語教師養成協議会のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000034788.html, (参照 2025-01-08).