プロモツール株式会社がセントテクノロジーカンパニーのインターンシップ募集を開始、一流プロフェッショナルと実務体験が可能に

プロモツール株式会社がセントテクノロジーカンパニーのインターンシップ募集を開始、一流プロフェッショナルと実務体験が可能に

プロモツール株式会社がセントテクノロジーカンパニーのインターンシップ募集を開始、一流プロフェッショナルと実務体験が可能に

PR TIMES より

記事の要約

  • プロモツール株式会社が2025年度インターンシップの募集を開始
  • BCG出身者などのプロフェッショナルと香りビジネスの実務体験が可能
  • 調香師アシスタントなど3職種で若干名を募集

セントテクノロジーカンパニーのインターンシップ募集開始

プロモツール株式会社は2025年1月22日、香り業界に関心を持つ新たな才能を求め2025年度インターンシップの募集を開始した。BCGやA.T.カーニーといった外資系戦略ファーム出身者やADK出身者など一流のプロフェッショナルたちと共に実務を体験できる機会を提供する。

インターン業務では、オーダーメイドアロマや香りグッズOEM、空間デザインなど実際のプロジェクトにアシスタントとして参加することが可能だ。勤務地は業務によって本社オフィスまたは香り技術研究所のいずれかとなり、マーケティングからセールスまでのプロセスを学ぶことができる。

近年、アロマ導入による付加価値向上やイメージアップ、ストレス軽減効果を目的とした施設や企業が増加している。JALの国内全ラウンジに採用された実績を持つプロモツール株式会社は、高級ホテルや超一流企業への導入を進めており、今後も需要の拡大が見込まれている。

2025年度インターンシップ募集要項

項目 詳細
募集職種 調香師アシスタント(香り技術研究所)、製品企画アシスタント(本社)、マーケティングアシスタント(本社)
募集期間 2025年1月~3月(応相談)
対象 大学院生、大学生(卒業年度不問)
待遇 時給1,300円、交通費支給(首都圏からの通勤)
勤務地 本社(東京都文京区)または香り技術研究所(さいたま市)

インターンシップ募集詳細

セントテクノロジーカンパニーについて

セントテクノロジーカンパニーとは、香りとニオイの創造に特化した技術開発を行う企業のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • あらゆる香りとニオイの創造を可能にする技術力
  • プロモーションからエンターテインメントまで幅広い用途に対応
  • メンタルヘルスや健康改善に効果的な香りの開発

プロモツール株式会社は、単なるアロマ企業ではなく市場のあらゆるニーズに対応できる香りとニオイ創りのプロフェッショナル集団として知られている。JALの国内全ラウンジへの導入実績を持ち、高級ホテルや超一流企業への展開も進めており、香り技術のリーディングカンパニーとしての地位を確立している。

セントテクノロジーカンパニーのインターンシップに関する考察

インターンシップ生に実際のプロジェクトを体験させる姿勢は、香り業界への深い理解を促進する効果的なアプローチとなっている。一流企業出身者やトップレベルの若手パフューマーと共に働く機会は、参加者のキャリア形成において貴重な経験となるだろう。

ただし、インターンシップ期間中に香りビジネスの全プロセスを体験することは時間的な制約から困難が予想される。そのため、各職種に特化したカリキュラムの整備や、効率的な実務体験プログラムの構築が求められるはずだ。

今後は、リモートワークやハイブリッド環境での実習機会の提供など、より柔軟な参加形態の検討も必要となるだろう。また、インターンシップ修了者のキャリアパスを明確に示すことで、より多くの優秀な人材の獲得につながる可能性がある。

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「「香り×ベンチャー」のプロモツール、インターンシップ2025募集開始のお知らせ | プロモツール株式会社のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000023783.html, (参照 2025-01-23).

関連タグ

新着ニュース一覧

⇒ 2025年3月のニュース一覧